私は、10年間の中国での業務経験の中で一貫して生産性の向上に注力してきました。家電生産現場では、部品調達、搬送方法、生産ライン、スタッフィングなど、あらゆる場面でコスパが高い方法を開発しました。独立後のホームページ制作業務では、その経験を応用して、コーディング、デザイン外注、広告運用など、こちらもあらゆる場面でコスパが高い方法を考えました。その結果、「中島に頼めばコスパが上がる」という評価をいただくようになりました。
日本に帰国後もホームページ制作業務を続けていたのですが、特に中国向けホームページではコスパが良くない事例を数多く見かけました。最悪なのは「多額の費用をかけて制作したのに、中国から見えない」という事態です。このようなお困りごとの相談を受けているうちに、制作や運用は他社をご紹介し、当社は改善策の立案やリニューアルの企画に専念するようになりました。
今般、これまでの経験を活かして、コスパが高いホームページ制作・運用ができるように、『購買部長』を開設しました。多くの企業様および制作・運用代行会社様に、生産性を向上させていただきたいと願っています。